
見た目に自信がなくても大丈夫

本当の理想の彼女だったら見た目なんか気にしない!
僕の内面を見て好きになってくれるんだ!
という思いで恋愛しようとすると、手酷い仕打ちを受けることでしょう…。
僕のスタンスをはっきりさせておきますが、
モテを語る上で、””外見””はめちゃくちゃ重要ですよ。



「え、じゃあ、不細工な俺には無理じゃん…はあ馬鹿らし…」
と思う前に、安心してください。
イケメンでなくても大丈夫です。
というか、イケメンを目指すのはやめてください。
僕も元々ブサメンですし、イケメン志向には明確なデメリット(後述)があります。
外見とは、一番外側にある”内面”である
では、外見について、解説していくわけですが、
まず、外見やファッションというもの。その本質をここで一度考えてみてください。
一言で表すとしたらあなたはどう言葉にしますか?
僕であれば、「脳内の表現」でしょうか。
詳しく解説しますと、
今着ている服や身に着けているもの、アクセサリーやバッグなど。
これらは、当人の脳内で「一番いい!!」と感じた結果、身に着けているものですよね?
具体例を出しましょう。
いわゆるオタクは、オタクっぽい服装(たとえばギンガムチェックのYシャツ)
をしていますが、あれはなぜでしょうか?


答えは、オタク脳からすると、
「これが一番いい」と思ってあのチェックシャツを着ているからです。
オタクはオタク脳なので、
- 2次元コンテンツに溢れる街に行き、
- アニメや同人誌、フィギュア巡りを趣味に持ち、
- オタク趣味の人間同士で推しを語り合い、
- オタサーの姫っぽい女性を好きになり、
- オタクっぽい服を着ている
という事です。
なので、僕らがオタクっぽい服装の男を発見すると、



「あぁ、あの人はオタクだな」
とその人の脳内をお察しすることができるわけです。
ではパリピはどうでしょう。
パリピは脳みそがパリピなので
- 渋谷や六本木で派手に飲み、
- クラブに通って女子に声をかけ、
- ウェイウェイした仲間と派手に遊び、
- エロ可愛い女にワンナイトを打診して、
- パリピっぽい服装をする
というわけです。


パリピはあの派手派手な色のスニーカーを「めっちゃいい!」と判断して買っているのです。
という事は、ですよ。
外見って「一番わかりやすく僕らの脳内を表現してくれる」ってことです。
「”外面”とは、一番外側にある”内面”である」っていう言葉を聞いたことはありませんか?
この仕組み、あなたのモテを加速させるのに使わない手はありませんよね。
僕らが外見において意識するべきは、
「(自分がいいと思うかどうかは別に)イケてる男の脳内表現をする服装を選ぶ」
ということです。
すると、あなたに初めて会う女性は



あぁ、この人イケイケだぁ…
てことは私生活も絶対イケイケだぁ…
と思うわけです。
実は本当はオタク脳の男だったとしてもです。
単に服装をイケイケに変えるだけでモテる男だと感じてくれるわけですよ。
これ、絶対そうした方がいいですよね?
さて、ここで気になるのは、
「じゃあ、美女と一番セッ○スできる格好ってどんなの?」って話です。
正解はもちろんイケイケな格好なわけです。



「ホスト風な恰好に惹かれる」「韓国風イケメンが好き」
などの女性の好みはもちろん存在するわけですが、
ここは、それらを踏まえた上でも、一番の最大公約数(イケイケな恰好)を狙いましょう。
イケイケな格好って、一番多くの層に刺さりますから。
ギャルから清楚系まで、ほぼすべて。そして、特に美女に刺さりまくります。
女性が本能的に魅力を感じてしまう○○とは…
僕らが外見を考える上でのポイントは「怖さ」です。
女性は本能的に「少し恐怖を感じる男性」に魅力を感じます。
例えばヤ○ザの隣にいそうな女性を想像してみてください。
大抵が、夜職の美女やモデル、高級ラウンジ嬢などです。
実際、そういう層の女性(六本木や西麻布の高級キャバ嬢)をお持ち帰りしている男は輩ばかりです。
※街のキャッチのお兄さんがそれに近い見た目をしていますね。



え? そんな普段関わりのない人の話をされても困る?
いえいえ、この現象は、僕たち一般人にも身近な話ですよ。
例えば、学生時代はヤンキーとか部活の怖い先輩がモテたという話はあったはず。
これは怖い男性は強い=オスとしての能力が高いと本能的に女性は察知するからです。
人間も動物なので、女性はメスである自分を守ってくれそうなオスに対して性的魅力を感じるようにできています。
それに、「オスとして優秀な人間」=「モテている」という認識につながり、
怖さのあるイケイケな見た目をしていれば
「こいつはモテている」「遊んでいる」という認識を持たせることができます。
真面目っぽいマッシュヘア男子より、イケイケなツーブロック男子の方がセッ○スしてそうですよね。
モテる・チャラいと思わせることは女性と関係を持つにあたって障害にはなりません。
むしろプラスに働きます。
「チャラい男は敬遠される」のであればイケイケな男がヤリまくる事は不可能ですが、
事実彼らはヤリまくっているんです。
僕も最初は半信半疑で重めのマッシュヘアからいかついツーブロックに変えましたが、
女子の反応が全く違うことには驚きました。
「怒らせたらやばい…」と相手は無意識に思ってしまうのか、
従順になるというか、終始こちらのペースで話をすることができました。
これは覚えておいてほしいのですが、
女性は「みんなが価値を感じるもの」に価値を感じる生き物だということ。
周囲の価値基準に同調することが生存への強いリスクヘッジとなるからです。
ちょっと逸れたので話を戻すと、僕らが外見においてすべきことは、
「モテまくって仕方ないイケイケ男」に擬態することです。
特にあまりモテてこなかった自信の無い人こそ、
外見に怖さをプラスするだけで女性の見る目が変わることを実感できるでしょう。
事前準備だけで反応が180°変わるってやらない理由がないですよね。
また、「怖さ」を感じさせる事により無視されたりナメられる事が少なくなります。
仮にあなたが街中でいきなり声をかけられたとして、その相手が、
・一人はナヨナヨガリガリで色白のオタク
・一人はどうみてもヤ○ザか半グレな怖い人
どちらを無視しやすいですか?
「怖さ」を持つ=「無視できないほど価値が高い男と勝手に思われる」
ってことです。これ、女子も話を聞いてくれやすくなるのは目に見えてますよね。
内面or外面?
「どんなに内面を磨いても、外面が弱ければそもそも話になりませんよ!」なんて、
世の恋愛アドバイザーのコラムで耳がアレルギー起こすほど聞いたことがあると思います。



「はいはい、見た目にも気を遣えってことね…」
なんて呆れ声が聞こえてきそうですが、
残念ながら、これはガチですよ。
僕はそんなしょうもないレベル感であなたにつまづいて欲しくありません。
さっさと「怖さ」を外見に加えて、こんなハードルを超えてしまいましょう。
そして、圧倒的に内面磨きに時間と労力と人生を費やしていきましょう。
「怖さ」を持つことで相手に話を聴きやすくさせる事や、
何より恋愛で一番されてはいけない「ナメられる」という評価とは無縁になります。
(とはいえ中身が伴っていないとバレて舐められます。だからこそそこからやっと内面磨きに本腰入れられるってわけです)
【具体的な見た目について】
さて、「怖さ」のある格好というのは、
「人を56してそうなヤ○ザみたいになれ!」ということではありません。
どちらかというと、「チャラさ」「イケイケ感」があるということです。
本物のヤ○ザぐらいにするとさすがに怖すぎますからね。
イメージとしては「EXILE」や「三代目JSoulBrothers」といった感じです。


髪型
一番オススメの髪型はツーブロックの短髪です。
「短髪が似合わない…」とい自分では思う場合でも、基本的には「ツーブロック×短髪」推奨です。
なぜなら、僕らは「顔」で勝負する訳ではないから。
似合わないとかは気にしません。髪型はただのメッセージです。
人としての格で圧倒していくためには、ある程度のギラギラ感が必要なんですね。
「チャラさ」「イケイケさ」「怖さ」が伝わるように上記のような髪形にしましょう。
マッシュルーム男子よりツーブロ男子の方が「チャラさ・イケイケ感・怖さ」があります。
また、可能な人は髪色を銀髪や金髪に染めるだけでイケイケに擬態する事が可能です。
しかし、大学生やフリーターならともかく、
社会人の方の多くは髪を染めたくとも染められないのが現状ですよね。
それもあって、僕は「黒髪」を推奨しています。
フツメンやフツメン以下の男性こそ、黒髪×短髪にすべきです。
逆にホスト系を中心としたイケメン志向だと、
年齢が上がると「イタく」なってしまうためオススメできません。


どこで髪を切るか
1000円カットや床屋で済ますのはやめてください。
髪型をイケイケにしたいのであれば、
カットのみ(シャンプーブロウ込)で5000円以上の美容院でカットしてもらってください。
事前に理想の髪型の画像をスマホに保存しておき、
「この髪型にしてほしくて~」とそれを見せればあとはプロにお任せでOK。
美容院って女子だけが行くものではなく、外見に気を遣う男子は必ず通っていますよ。
大きな違いは、
- 骨格に会った似合う髪型を提案してくれる
- ブロウ(ドライヤー)の使い方、ワックスやグリースなどのセットの仕方を教えてくれる
- カウンセリングの時間があるので、細かな要望を聞いてもらえる
- 仕上がりのクオリティそのものが圧倒的に高い
- 担当が女性であれば会話の練習にもなる笑
最初は抵抗があるでしょうが、
慣れれば1000円カットには戻れなくなるので美容院に行きましょう。
また、僕が共同経営する美容室で信頼のおける美容師を紹介することもできます。※都内原宿周辺の立地です
何人もの非モテ男子の髪型をイケイケに変えてきた美容師なので、おすすめです。
興味のある方は僕のInstagramに「美容師紹介希望」とDMくださいね。
肉体
①workout(筋トレ)で身体を鍛える
身体を鍛えるというのは、モテにおける立派な戦略です。
30代以降、50代60代になっても十分に通用するようになります。
有名な例でいえば、松本人志や長渕剛も、
30代後半40代以降から鍛え始めて、現役で不良っぽい雰囲気を出し続けています。
「厳つい見た目」を推奨すると、筋トレ嫌いな人間や、
鍛えるのが億劫な人間が「厳つい見た目はモテない」と決めつけがちですが、
実際、身体を鍛える事にデメリットはほとんどありません。
ジャニーズだって身体を鍛えているし、
最近の韓国アイドルには鍛え抜かれた身体を売りにしている人も増えてきました。


別にプロレスラーのようにゴツくなる必要はありません。
フツメンやフツメン以下の男性は確実に「厳つい」見た目に振り切った方が、
オスとして戦う寿命が延びるのは明らかですよね。
「イケイケになって美女とセッ○スをしたい!」という強い思いがあれば、work-outも苦ではないはず。
そして、イケイケになれるか否かの大部分は、
この「work-out」を3ヶ月から半年以上継続できるかどうかが”鍵”です。
僕は本格的に初めてからもう7年くらい経ち、パーソナルトレーニングを提供しているので、
直接会って一緒にトレーニングをしながら、workoutの楽しさ、効果的なトレーニング法をお伝えできます。
※都内での実施となります
興味がある方は、トップページにある無料相談のURLをクリック頂き、「合トレ希望」とご記入下さい
逆に言えば、できない人間が多いからこそ、多くの男性がイケイケになれずにいます。
本当に、ここで妥協してしまう人が多い。
ホストもジャニーズも身体を鍛えている以上、
ガタイがいい事でイケイケに見えるのは一目瞭然です。
もちろんwork-outが全てではありませんがそれに替わるものといえば、
「イケメン」「金や権力」「影響力や知名度」しかありません。
それらをあなたが既に持っているのであれば、work-outで身につけるフィジカルの強さはいりませんが、
何も持たない一般人の我々には、work-outをするのが一番の近道なのです。
②日サロで肌を黒くする
日サロのメリットは多いです。
おすすめの日サロは「SUNLOUNGE」です。
一回1000円程度で通うことができて、全国的に出店しています。
※地域によっては無いところもあるので、1番近い店に行っても問題ありません。
詳しい日サロの通い方が知りたい方は
「日サロ やり方」などで検索すればいくらでも出てきます。
どうしても肌が紫外線に弱く、日サロにいけない場合は仕方ないですが、
その分、怖さを出せない=「モテから遠ざかる」ということは自覚しておいてください。
服装
work-outが必要だという事は散々お伝えしてきましたが、
身体を鍛えた後に必要となるのは、服装のセンスです。
僕が提唱する「イケイケ」の見た目を目指すのであれば、
このあたり↓を着ておけば最低限、問題ないです。
まず、全体的なイメージをつかんでください。
————————————————————————————————–
上半身
身体のラインがしっかりと出る薄手の無地のTシャツ(基本白か黒。蛍光色も可)
下半身
スキニーフィットの黒ジーンズ、主張少なめのジョガーパンツ
アクセサリー
派手めなゴールドのネックレス/ピアス
【具体的なイメージ】
※サングラスは必須ではないです笑
それぞれ詳しく解説していきます。
上半身
一番おすすめなのは下記ブランドを着ることです。
【オススメするブランド】
基本的には、この中のブランドから選ぶようにしましょう。
(ロゴがわかりやすいTシャツやパーカーなどがおすすめ)
いくつか実際のイメージを軽く紹介していきます。
- Off-White
- ESSENTIALS
- Supreme
- CANADAGOOSE
- BALENIAGA
- KENZO
真正面にめっちゃでかいロゴがドン!とある必要は必ずしもありませんが、
ブランドがわからなければ意味がないので、ちゃんとロゴが目立つものを選んでください。
ただ、これらは正直高いですよね。
なので、最悪、ZARA、H&M、UNIQLO当たりの無地なものを選ぶのでもOKです。
(圧倒的におすすめはブランド物の方ですよ!)
下半身
下半身については、それほど主張が強いものを選ぶ必要はありません。
Adidasの3STRIPESPANTSや、NIKE、ZARA、H&M、UNIQLOあたりのジーンズやパンツで大丈夫です。
色は、黒がおすすめ。黒のボトムはなんにでも合いますからね。
その際、ダボっとしたものではなく、
ピチッとしたスキニーフィットのものを選ぶようにしてください。
そして、裾の長さも必ず調整してダボつかないようにしましょう。
こういう細かいところを女子は必ず見ています。
僕も「別に大して変わらないだろ…」と甘い考えで最初は手を抜いていた部分ですが、
初対面の女子はこういうところに決してダメ出ししてくれず、ただ去っていくため、
敗因がわからないのが怖い所です。
- Adidas 3STRIPES PANTS
- 淡い色のジーンズ(ZARA)
シューズ
ここでは、イエロー、ピンクなどの蛍光色で派手なシューズを選びましょう。
- NIKEのヴェイパーシリーズ
- adidasのイージーブースト
- BALENCIAGAのTripleS
などがおすすめです。
上半身でブランド物を選ばない場合、シューズまで無難だと印象に残りません。
シューズくらいは派手なものを選びましょう。
アクセサリー
ブレスレット、ネックレス、ピアスなどのアクセサリーを付けてください。
つけるつけないで印象が全然違うので、特にネックレスはマストです。
安物でも全然いいのですが、色は「ゴールド」一択です。
画像のように、チェーンは細目で、アクセサリー部分が小ぶりなものがおすすめです。
ゴールドのアクセサリーを付けるだけで、
- セルフイメージUP
- 自信がありそう
- イケイケ感
こういう効果があります。最初は僕も抵抗がありましたが、
ゴールドの派手さが黒地の服にしっくりきて手放せなくなります。
【instagramで参考にすべきアカウント】
これまでアイテムごとに紹介してきましたが、
やはり全体の統一感や着こなしなどもイメージをつかんでもらう必要があります。
なので、ここでは、Instagramで参考にできるファッション系のアカウントを1つだけご紹介します。
それが、この方。
kougrm




https://www.instagram.com/kougrm/
どちゃくそイケイケなのが、ヒシヒシと伝わってきますよね。
最近はイケメン属性に寄せている印象ですが、
2020年当たりの投稿を見ると、バッチバチにイケイケであることがわかります。
※町のキャッチのお兄さん方も同じ属性なので彼らのファッションを真似るのも良いでしょう
イケイケな外見にする狙い
さて、これらのイケイケ系見た目にすると女性に



「チャラいのでは」
「遊びまくってるだろうな」
「刺激的だな」
と同時に「軽薄そうだな…」
などの、イメージを抱かれます。
この、「軽薄そうだな…」というイメージを持たれるのがポイント!
「チャラい」=「軽薄そう」というマイナスイメージも同時にもたれるのですが、
これは、意図的にそうしています。
プラスイメージと同時にマイナスイメージを持たせるのです。
チャラそう、軽薄そうな見た目の男が、
仕事への熱い想い/強固な恋愛観/人生に対する深い内省etc…などの
「深い話」「熱い話」「真面目なエピソード」を語ったらどのように相手は思うでしょうか?



「チャラいと思ってたけどめちゃくちゃ深く考えてる人だったんだ…
ただの遊び人じゃないんだ…」
と、強烈なギャップを感じてくれるわけです。
女性と出会い、セッ○スするまでの過程で一番食いつきがあがりやすいのは、
このギャップを生み出すことのできるチャラい見た目というわけです。
真面目そうな見た目のやつが真面目にいい話をしても想像通り。感情は動きません。
女子は予想の想定の上を超えてくる男に心躍ります。この心理を利用しましょう。
実はこれこそ、イケイケな見た目が女に一番刺さりやすい理由です。
入り口ではチャラくイケイケなのに、途中のトークはアツい人生観を語れる…
こんなことができるようになれば、ギャップ効果で最強に思われますよ。
ですので、見た目に関しては「怖さ」「チャラさ」を意識したオス感で入り口を突破し、
ギャップを産み出すことでセッ○スまでの最短ルートを進みましょう。
まずは、今週末におしゃれな美容院を予約するところから!
オーダーメイドで外見の方向性を一緒に考えます
ここまで「イケイケな男」になるための外見をお伝えしてきました。
おそらく、変化することに「抵抗感」を感じている人も多いでしょう。※僕もそうでした
もちろん個々人にチューニングすることで最大効果を狙えるので、
あなたの顔や雰囲気を直接会って確認し、一緒に服を買いに行きコーディネートさせて頂きます。
それに、何か強い理由があって僕の推奨する「イケイケな外見」を目指せない人もいると思います。
例)韓国系センターパートがいい、中世的なアイドル風を目指したい…etc
そういう方は、本人の適性や希望を尊重し、ご自身にあったスタイルを提案させて頂きます。
ご興味ある方は、下記からどうぞ! ※3日間限定
ーーーここまでが第2章ですーーー
2章:外見構築
コメント