マッチングアプリ編
①出会いい最大化! モテる男を目指すマッチングアプリ活用法
②最速で人気会員に! マッチングアプリは写真で決まる ←今ここ
③男の9割が知らない! プロフィールで重要な「魅せ方」
④5往復で完結! 女子を引き寄せる具体的なメッセージ内容とは?
⑤1日1分で爆モテ必死! いいね数を激増させる3つのテクニック
本講座ではマッチングアプリで女の子と電話し口説きを固めることは、
対女性戦闘力を高めるうえで非常に重要な軸になります。
そして電話を量産してもらうためには、まず大量の女の子とマッチしなければいけません。

「でも、そんなにマッチしないよ…」
そんな方も多いのではないでしょうか?
例えばPairsだと男性会員の平均いいね数は30〜40くらい。
でも人気会員は100を悠々超えています(地方だと50くらいから人気会員)。
何が違うのか?
別にイケメンだからというわけではありません。
じゃあ何か。それが、タイトルにもある通り「写真」なんですね。
写真がちゃんとしていればいいね数は激増したくさんの女の子とマッチするようになります。
ということで今回は女の子と大量にマッチするプロフィール写真について紹介していきます。
紹介する内容さえ守っていれば、
必ず100いいねを超える人気会員になるのでしっかりプロフィール写真にこだわっていきましょう。
プロフィール写真で9割決まる


ネトナン(マッチングアプリ)は9割方写真で決まると言っても過言ではありません。
ストリートナンパなどの他の出会い方とは違い、
マッチングアプリでは写真でしか相手の雰囲気を感じ取ることができません。
しかし、その写真ですら1秒ほどしか見られません(アプリによりますが)。
マッチングアプリをやったことがある人ならわかると思いますが、
男性も女性にいいねする時、ほとんど写真が可愛いか可愛くないで判断してスワイプしますよね?
男でもそんな感じなのに、女の子は男性の何十倍といいねが集まります。
マッチするには写真がいかに重要かわかって頂けましたか?
では実際にどうしたらいいのか?
それはイケてる写真を使って、他の男性会員との差別化することです。
この「イケてる写真」って何かって言うと、ポイントとしては4つ。
・顔が大きくわかりやすい
・イケてる(雰囲気の)場所
・友達に撮ってもらった感じ
・キメすぎない
このポイントを意識した写真をプロフィール写真の1枚目にしましょう。
これではまだ良くわからないと思うので、ポイントを具体的に説明していきます。
①顔が大きくわかりやすいこと


これはそのままの意味ですが顔が大きくわかりやすい写真を使います。
逆に大勢の集合写真など顔が小さく分かりづらいものはNGです。
何度も言いますが「イケメンではないから・・・」という要素は関係ありません。
もちろんイケメンのほうが楽にいいねをもらえますが、
女性は男を「雰囲気」で審査する生き物です。
可愛い子の隣にいる男性が絶対にイケメンかと言えばそうではありませんよね?
足切りラインをクリアをしていればマッチを大量獲得することは難しいことではありません。
②イケてる(雰囲気の)場所


背景や場所も重要。
「この人は普段どんな場所で遊んでいるのか? 友達が多い人なのか?」など、
人となりが分かる部分なのでしっかりイケてる場所を選びましょう。
イケてる場所の例としては、
- 雰囲気のいいダイニングバー
- おしゃれなカフェ(スタバは×)
- ホテルのラウンジ
- テラスのある店
- 夜景の見える場所
など、室内でも外でも大丈夫です。
基準としては、おしゃれなインスタに載ってそうな場所を選んで撮りに行きましょう。
それでもわからなければ、オシャレな友達に聞くか自分でインスタで調べて見てください。
一応NG例も言っておくと、
結構あるあるな写真なので、これやってる人はスグ変えましょう。
※最後に具体例となる写真も見せるので、参考にしてくださいね。
③友達に撮ってもらった感じ
友達に撮ってもらった感じというのは結構大事。
④のキメすぎないにも繋がりますが、
イケてる場所で友達に不意に撮ってもらったような自然な感じの写真が抜群にウケが良いです。
なのでイケてる場所に友達と行って、お互いに撮りあったりするといいですね。
友達が多いという点をアピールできることもモテる男の雰囲気を帯びていきます。
④キメすぎてない
これはあまりいないとは思いますが、
たまにプロの写真家に撮ってもらったようなキメキメの写真を使っている人がいます。
これは返って非モテ感が出てしまうので絶対やめてください。
本当に芸能活動をしているイケメンならまだしも、
ただの一般人がキメキメのキレイすぎる写真を撮っても気持ち悪いだけです。
なんでこいつこんな気合入ってるんだと…笑
婚活ならそれでも良いかもしれませんが、
マッチングアプリでは辞めておきましょう。
プロフィール写真の具体例
実際にどんな感じの写真を使えばいいか、講習生の写真をいくつか載せておきます。
この雰囲気を参考にしてアプリの1枚目の写真に設定しましょう。












自分じゃ撮れない!



「写真の撮り方がわからない…」
「撮ってもらえる人がいない…」
という方への対処法を置いておきます。
写真を用意する方法
女性ウケする写真がわかったところで、
次は写真を用意する方法を解説します。
方法は2つです。
①他人に撮ってもらう
②プロに撮ってもらう
①他人に撮ってもらう
友達やデートした女の子に撮ってもらう方法です。
撮ってもらう際は先程、示した「良い例」をできるだけパクってください。



「この画像みたいに撮って!」
と先程の画像を示してあげるといいですね。
できるだけパクる理由は、写真を撮ってこなかった人が自分のセンスでやっても、うまくいかないから。
ヘアカットの勉強をしていない素人が、
自分でヘアカットしてもろくなことになりませんよね?
それと同じです。特に意識して真似すべきところは次の4つ。
1場所
カフェ、ホテルなどどこで撮っているか
2表情
笑顔、真顔、少し笑っているなど
3ポーズ
肘をついている、ジュースを持っているなど
4構図
被写体の位置。ど真ん中にいるのか、少し右側にいるのかなど。
写真を撮ったら「Beauty Plus」というアプリで、加工しましょう。
機能がありすぎてよくわからないという人は「レタッチ→スマート美顔」だけでOKです。
加工しすぎて不自然にならない範囲で自分のスト値を最大化します。
②プロに撮ってもらう
写真を用意するもう一つの方法はプロに撮ってもらうことです。
先程も言ったとおり、マッチングアプリのセンターピンは完全に写真。
かっこいい写真が3枚あるだけで、ホテinできる女性の質がかわります。
お金に余裕があるなら、さっさとプロに撮ってもらったほうが確実です。
マッチングアプリ専用のカメラマンを探す方法は次の3つ。
1.タイムチケットで探す
タイムチケットというサイトで「マッチングアプリ」と検索してください。
そのなかから、口コミがよく、実績がある人を選びます。
公開されている写真が先ほど示した、
「良さげなデートを想像できる写真」に近いものを選ぶといいですね。
2.フォトジョイで探す
地方に住んでいると、タイムチケットにはカメラマンがいないことがあります。
フォトジョイであれば、出張サービスがあるためどこに住んでいても撮影可能です。
3.Twitterで探す
Twitterにもマッチングアプリ専用のカメラマンがいます。
Twitterなどで「マッチングアプリ 撮影」などで検索すれば何人か出てくるので、
その人に撮ってもらうのがオススメです。
やはり素人じゃわからない構図だったり、
加工だったり、自分をよく魅せる方法をプロは知ってます。
(本格的なプロじゃなくても写真をガッツリ撮影しまくってる方はド素人とレベチです)
なので、極力おまかせしましょう。
こちらも公開されている写真を確認して選んでください。
ここでプロに頼む際の注意点があって、それは「スマホで撮ってもらう」こと。
一眼レフのような「プロに撮ってもらった感丸出し」の写真は不自然で良くありません。
どうしても自分でやりたい人へ
とはいえ、



「お金が厳しい…」
「地方でなかなかカメラマンに会いに行けない」
「友達と予定合わすの時間かかる! すぐ写真を撮りたい!」
という方もいると思います。
そんな方にオススメの商品があります。
「三脚付きのワイヤレスセルカ棒」です。


Bluetoothなので、自分1人で遠隔操作でシャッターが切れます。
なので、1人でおしゃれなカフェや場所に行って撮ることが可能です。
また、「友達に何度も取り直してもらうのが気が引ける…」という方も、
自分でいくらでも気の済むまで撮れるので超おすすめです。
楽天やAmazonで「ワイヤレスセルカ棒」と検索すればたくさん出てきます。
ただ、一つデメリットがあるとすれば、一人で撮るのがちょっと恥ずかしいこと笑
周りのお客さんや通行人に見られたりする場合もあります。
ですが、
もう一生出会うことのない人に「何してんだあの人?」と思われることと、
大量のSEXができるチャンスを逃すこと。 どっちが辛いでしょうか?
紹介したものじゃなくても全然いいので、
今すぐ買って写真を撮りに行ってくださいね!
マッチングアプリ編
①出会いい最大化! モテる男を目指すマッチングアプリ活用法
②最速で人気会員に! マッチングアプリは写真で決まる ←今ここ
③男の9割が知らない! プロフィールで重要な「魅せ方」
④5往復で完結! 女子を引き寄せる具体的なメッセージ内容とは?
⑤1日1分で爆モテ必死! いいね数を激増させる3つのテクニック
コメント